小さい子供にこんな質問するのはどうかと思いますが、こちとら子供が生まれた瞬間からママやってるんだい!
体中痛くて満身創痍でも、夜中何度も起こされて眠くても、24時間お世話しとるんだい!
「ママ」って言われる自信もあるし、そう言ってくれるだけであの地獄のような日々がチャラになるってもんだ。
そんな期待を胸に質問してみる。
「ママとパパ、どっちが好き?」
こいつ、2歳児なりに気を使っている…だと…?
きっと「ママ」と即答したいはずなのにパパがその場にいるから気を使ったんだ…そうに違いない、お前はそういうやつだよ。
こんな質問してごめんな!
そしてパパは笑ってないで息子に感謝したまえよ!(←即答してもらえなくて悔しい)
〜後日談〜
二人きりの時同じ質問したところ、ちょっと困り顔しつつも「ママ」って言ってくれましたが、これも気使ってる?
他にも「ママとばあちゃん」「ばあちゃんとじいちゃん」とか色々聞きましたが(しつこい)、イス!とかコップ!とかその辺のもの適当に言ってました。
空気読む系2歳児なの?