「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
通信教材 幼児ポピー「きいどり」の無料お試しを体験してみた
2019/02/18 -その他教育・お勉強
あなたのご家庭では、お子様向けの通信教材、何かやられていますか? 通信教材といえば、しまじろうのこどもちゃれんじが有名かと思います。アニメもやってるしね。 我が家では息子が1歳半を過ぎた頃 ...
-
-
ちゅーの練習をする息子
2019/02/14 -3歳
寝る前に“おやすみのちゅー”をします。 私がしつこく何回もチュッチュチュッチュするので、息子も「やりたい!」とチューの練習が始まりました。 ほっぺがびしょびしょになりました(笑 ...
-
-
入園式のセレモニースーツ いつ、どこで買う?長く使えるお気に入りの一着を買おう
2019/01/28 -保育園・幼稚園
突然ですが、セレモニースーツ、持っていますか? 新卒時代にフレッシャーズスーツを買って以来、フォーマルとは無縁な生活(仕事)を送っています。 しかし、子供が生まれ成長した今、幼稚園(保育園 ...
-
-
雪道の車の運転お気をつけください!
2019/01/23 -3歳
絶賛ツルツル道路の函館です。 先日、運転していてカーブに差し掛かった時、車が半回転して九死に一生を得ました。 まるでUターンでもしたのかのごとくクルッと反対向きになりました。 幸い歩行者も対向車もいな ...
-
-
「オフロアガッタラアイスタベル」でデスメタル
2019/01/15 -3歳
北海道の冬といえば「アイス」! さむーい外とは裏腹に、暑ーい室内。 お風呂上がりに窓を全開にしてアイスを食べるのが北海道民です。(うちだけ?) うちの息子も例外なくアイス大好きで、お風呂に ...
-
-
忙しいワーママにおすすめ!オールインワンジェルのローヤルゼリーもっちりジェルホワイトを使ってみた
2019/01/13 -ママの美容
日頃のスキンケア、ちゃんとできていますか? ワーママだから、家に帰ってから寝るまでの短い間しか子供と遊ぶ時間を取れないので、自分のスキンケアより子供とのスキンシップを選びがち。 化粧水導入液、化粧水、 ...
-
-
石窯ピッツァと和食とお酒が味わえるお店「そる」
2019/01/07 -グルメ
新年、あけましておめでとうございます。 年末年始のお休みは今回は9連休ということで息子につきっきりになり、久しぶりの更新でございます。 お休みも昨日までで、今日から仕事ということでテンションだだ下がり ...
-
-
クリスマス撮影スタジオをつくってみた
2018/12/23 -イベント・お楽しみ
クリスマス。お部屋に飾り付けはやっているでしょうか。 クリスマスツリー、リース、スノーマンの置物やキラキラの装飾。 クリスマスが終わったら外してしまうのは少しもったいないですよね。 せっかく頑張って飾 ...
-
-
幸せを呼ぶ「もみの葉しおり」を作ってきた
2018/12/20 -遊び場・イベント
クリスマスまでの期間中、「幸せを呼ぶもみの葉しおり」なるものが作れると聞き、息子を連れて函館市まちづくりセンターに行ってきました。 まちづくりセンターは函館市民のイベントや交流の場としてはもちろん、観 ...
-
-
2歳でインフルエンザにかかり、一家全滅した話
2018/12/14 -健康・病気
今年のインフルエンザの流行は早いと聞きますが、みなさん予防接種は受けていますでしょうか。 私は生まれてこのかたインフルエンザの予防接種を1度も受けたことがありません。 私の両親も祖父母、親戚もインフル ...